子ハムんのお部屋
我が家のはむちゅ達の成長日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.07.29 (Wed)
今日はつぼみんの月お誕生日。
やっほ~い、おめでとう
我が家では月お誕生日は2歳超えしないとお祝いしないんだけどさ、、、。
女の子で2歳超えは難しいから、、、。
女の子は1歳半で殿堂入りってことでこれから毎月お祝いしようかなと。

えーと、相変わらずオモローな顔(爆)
つぼみんは正面からはいまいちなのかもしれん。
いやー、まっこーにとってはこの正面からのオモシロ顔が好きだけどさ。

やっぱりちょっと斜めからの方が可愛いかな。
最近は、、、くるくるの土台齧りが結構すきみたいでよくやってる。
ガジガジ大好きだけど人の手を噛むことはないよー(自慢)
もひとつ自慢じちゃうと…
「つぼーーーっ」って呼ぶと走ってくるよ。
つぼみんは賢い子なのだ。
呼ぶと走ってくるのは偶然かもだけどホントに賢いんだよ。

そしてやっぱり「はなぼー」齧り。
そいえば「みりレンジャー」の一員だもんね。
…とまぁ元気に1歳半を迎えたつぼみん。
2歳もいけるといいなぁ。
でもね、我が家の女の子達、ママになった子はみんな2歳を迎えられたんだよ。
母は強しってことだよね。
つぼみんならきっと長生きできる。
余談ですが…
一昨日、ハム部屋にムカデが出まして
田舎であるまっこー家でも初めての事でそりゃ大騒ぎだったんだわ。
虫が苦手なまっこーはパーパに助けを求めたわけなんですけど…
ムカデって毒を持っているみたいで(無知なまっこー)素手では触らない方がいいみたいで。。。
パーパ、何を思ったか「はなぼー」でブッ刺して捕獲しました。
(捕獲時もティッシュいっぱい使っているのでムカデには触ってません)
「はなぼー」は普通の木の棒なんだけどハムちゅ達が地道に齧ったおかげですっごいとんがった武器になった訳です(爆)
我が家の子達は武器を作れる天才ハムちゅです(爆)
しかしムカデをブッ刺したので「はなぼー」は引退です。
また新しい棒を購入せねば。。。
今日のつぼみん写真に「はなぼー」が写っていますが…
ムカデをブッ刺す前の「はなぼー」です。
リアルタイムでのブログアップは無理っす。
今日はまだつぼみん、起きてないしーーーっ。
ムカデが出た理由は…多分、パーパのせいです。
思い当たることがあるのさ。。。
なのでもうムカデは出ないと思うけど…
なんとなく怖くて見ちゃうまっこー。
これじゃ、ムカデの話ばっかでつぼみんの1歳半が霞んでしまう(汗)
なので…
つぼみん、おめでと~~~。
元親さん、つぼみん元気でやってますのでご安心くださいね。
やっほ~い、おめでとう

我が家では月お誕生日は2歳超えしないとお祝いしないんだけどさ、、、。
女の子で2歳超えは難しいから、、、。
女の子は1歳半で殿堂入りってことでこれから毎月お祝いしようかなと。

えーと、相変わらずオモローな顔(爆)
つぼみんは正面からはいまいちなのかもしれん。
いやー、まっこーにとってはこの正面からのオモシロ顔が好きだけどさ。

やっぱりちょっと斜めからの方が可愛いかな。
最近は、、、くるくるの土台齧りが結構すきみたいでよくやってる。
ガジガジ大好きだけど人の手を噛むことはないよー(自慢)
もひとつ自慢じちゃうと…
「つぼーーーっ」って呼ぶと走ってくるよ。
つぼみんは賢い子なのだ。
呼ぶと走ってくるのは偶然かもだけどホントに賢いんだよ。

そしてやっぱり「はなぼー」齧り。
そいえば「みりレンジャー」の一員だもんね。
…とまぁ元気に1歳半を迎えたつぼみん。
2歳もいけるといいなぁ。
でもね、我が家の女の子達、ママになった子はみんな2歳を迎えられたんだよ。
母は強しってことだよね。
つぼみんならきっと長生きできる。
余談ですが…
一昨日、ハム部屋にムカデが出まして

田舎であるまっこー家でも初めての事でそりゃ大騒ぎだったんだわ。
虫が苦手なまっこーはパーパに助けを求めたわけなんですけど…
ムカデって毒を持っているみたいで(無知なまっこー)素手では触らない方がいいみたいで。。。
パーパ、何を思ったか「はなぼー」でブッ刺して捕獲しました。
(捕獲時もティッシュいっぱい使っているのでムカデには触ってません)
「はなぼー」は普通の木の棒なんだけどハムちゅ達が地道に齧ったおかげですっごいとんがった武器になった訳です(爆)
我が家の子達は武器を作れる天才ハムちゅです(爆)
しかしムカデをブッ刺したので「はなぼー」は引退です。
また新しい棒を購入せねば。。。
今日のつぼみん写真に「はなぼー」が写っていますが…
ムカデをブッ刺す前の「はなぼー」です。
リアルタイムでのブログアップは無理っす。
今日はまだつぼみん、起きてないしーーーっ。
ムカデが出た理由は…多分、パーパのせいです。
思い当たることがあるのさ。。。
なのでもうムカデは出ないと思うけど…
なんとなく怖くて見ちゃうまっこー。
これじゃ、ムカデの話ばっかでつぼみんの1歳半が霞んでしまう(汗)
なので…
つぼみん、おめでと~~~。
元親さん、つぼみん元気でやってますのでご安心くださいね。
スポンサーサイト
2009.07.23 (Thu)
2009.07.22 (Wed)
先週の土曜日にレミタンのおうちの掃除をしたよー。
体重は53gで1週間前より+18g。
いぇーい育ち盛りっすv
でもね、まだこの大きさでは我が家では安全にお散歩させる事ができないから
お掃除中はサークルに入っていただくことにしたよ。
ビビリのレミタンは…

最初↑こうして調査していたから
ビビリ返上か?と思いきや…
やっぱりビビリで…

しばらくこのプラの入れ物の中でじーっとしてましたよ。
ここまでくると可哀相になっちゃうよー。
ってことでお掃除もスピードアップ!!!
するとさー、レミタンが出てきた。
緊張気味の顔だけど。

んでもって遊んだ


以前にSacchanさんからいただいたなんて言うおもちゃかわからんけど
(月斗のお誕生日プレゼントだったんだけど)
とにかくそれに乗ったよ~~~。
レミタンのいたショップではこのおもちゃが各ケージに1個ずつ入っているんだよ。
但しジャンガリアン用のだったけど、、、。
いただいたのはゴル用のだよー。
だから遊び方を知っていたのかな。
動画でもどうぞ。。。
って動かないしー、動画の意味なし。
レミタンは注目されるとフリーズしちまうのさ。
レミタンは食べるの好きみたいでもりもり食べるから
おやつをあげて仲良くなる作戦!
手から受け取ったよー。
感激!

まだまだ慣れハムへの道は遠いけれどとっても可愛い子だ。
ここで困ったことと言うかびっくりなこと
レミタンのおうちの床材は新聞にしました。
いやー、不景気なので経費削減。
まぁそれとパーパは喘息なもんで…
牧草の微紛で大変な事になっちまうもんで。
カンナに続いてレミタンも床材は牧草にしてみたの。
と言っても新聞がちょっと小さいモンで…
足りない部分は牧草をちょっとだけ敷いてあるよ。
したらさー、新聞の下にもぐりこんで巣を作っているわけよ。
ちゃーんと巣箱は入っているのよ。
えーーーーってな感じ。
ホームレスはむぅになっちゃってるよー。
毎日、新聞を直すのだけれど毎日もぐっちゃうんだよー。
まぁちっこはちゃんとトイレでしているし別にいいかなぁーと思っていたんだけどさ
パーパが「ダメ」って言うの。
なんか嫌だってさー。
うーむ、やっぱり床材は牧草onlyにするかなー。
新聞の下から出てくるレミタンかわいいんだけどなぁ。
体重は53gで1週間前より+18g。
いぇーい育ち盛りっすv
でもね、まだこの大きさでは我が家では安全にお散歩させる事ができないから
お掃除中はサークルに入っていただくことにしたよ。
ビビリのレミタンは…

最初↑こうして調査していたから
ビビリ返上か?と思いきや…
やっぱりビビリで…

しばらくこのプラの入れ物の中でじーっとしてましたよ。
ここまでくると可哀相になっちゃうよー。
ってことでお掃除もスピードアップ!!!
するとさー、レミタンが出てきた。
緊張気味の顔だけど。

んでもって遊んだ


以前にSacchanさんからいただいたなんて言うおもちゃかわからんけど
(月斗のお誕生日プレゼントだったんだけど)
とにかくそれに乗ったよ~~~。
レミタンのいたショップではこのおもちゃが各ケージに1個ずつ入っているんだよ。
但しジャンガリアン用のだったけど、、、。
いただいたのはゴル用のだよー。
だから遊び方を知っていたのかな。
動画でもどうぞ。。。
って動かないしー、動画の意味なし。
レミタンは注目されるとフリーズしちまうのさ。
レミタンは食べるの好きみたいでもりもり食べるから
おやつをあげて仲良くなる作戦!
手から受け取ったよー。
感激!

まだまだ慣れハムへの道は遠いけれどとっても可愛い子だ。
ここで困ったことと言うかびっくりなこと
レミタンのおうちの床材は新聞にしました。
いやー、不景気なので経費削減。
まぁそれとパーパは喘息なもんで…
牧草の微紛で大変な事になっちまうもんで。
カンナに続いてレミタンも床材は牧草にしてみたの。
と言っても新聞がちょっと小さいモンで…
足りない部分は牧草をちょっとだけ敷いてあるよ。
したらさー、新聞の下にもぐりこんで巣を作っているわけよ。
ちゃーんと巣箱は入っているのよ。
えーーーーってな感じ。
ホームレスはむぅになっちゃってるよー。
毎日、新聞を直すのだけれど毎日もぐっちゃうんだよー。
まぁちっこはちゃんとトイレでしているし別にいいかなぁーと思っていたんだけどさ
パーパが「ダメ」って言うの。
なんか嫌だってさー。
うーむ、やっぱり床材は牧草onlyにするかなー。
新聞の下から出てくるレミタンかわいいんだけどなぁ。
2009.07.20 (Mon)
2009.07.17 (Fri)
暑いっすね~。
もうすぐ「月斗&つぼみっ子」のお誕生日だよ~。
なんかウマウマ買ってこなくちゃね~。
本日はエビス。
ついに、、、ついに、、、
マスターしたのか、、、それとも以前からやっていたのか、、、。
きょろきょろ辺りを見回して…
よし、誰もいないな。。。

控えめに…すりすり

見切れちゃったけど…
段々と激しく…

そしてついに…

ごろんごろん。
そしてフィニッシュ!


ポーズをとってー。
決まったーーーっ。
いや~、ごろんごろんして匂いつけするなんて…
大人になったなぁ。←ん?そんな問題じゃない?
まぁなんと言うか「はげもす」ならぬ「はげエビ」って所でしょうか(爆)
↑はげもす=激しいもしゅけ だよ。
新入りレミタン、超ビビリー。
この子の性格なのかなぁ。
それとももう少ししたら慣れるかなぁ。
おうち(衣装ケース)に手を入れると震えて隠れちゃう。
ホントにプルプル震えちゃうんだよ。
おうちに手を入れなければ大丈夫みたいなんだけど。
げとつぼっ子も最初はこんな感じだったっけなーと思い返してみたけれど
忘れた。。。
激しく拒否られるとちょっぴり凹む(爆)
レミたーん、仲良くしてよ~~~。
もうすぐ「月斗&つぼみっ子」のお誕生日だよ~。
なんかウマウマ買ってこなくちゃね~。
本日はエビス。
ついに、、、ついに、、、
マスターしたのか、、、それとも以前からやっていたのか、、、。
きょろきょろ辺りを見回して…
よし、誰もいないな。。。

控えめに…すりすり

見切れちゃったけど…
段々と激しく…

そしてついに…

ごろんごろん。
そしてフィニッシュ!


ポーズをとってー。
決まったーーーっ。
いや~、ごろんごろんして匂いつけするなんて…
大人になったなぁ。←ん?そんな問題じゃない?
まぁなんと言うか「はげもす」ならぬ「はげエビ」って所でしょうか(爆)
↑はげもす=激しいもしゅけ だよ。
新入りレミタン、超ビビリー。
この子の性格なのかなぁ。
それとももう少ししたら慣れるかなぁ。
おうち(衣装ケース)に手を入れると震えて隠れちゃう。
ホントにプルプル震えちゃうんだよ。
おうちに手を入れなければ大丈夫みたいなんだけど。
げとつぼっ子も最初はこんな感じだったっけなーと思い返してみたけれど
忘れた。。。
激しく拒否られるとちょっぴり凹む(爆)
レミたーん、仲良くしてよ~~~。
2009.07.14 (Tue)
突然ですが…
ニューフェイスをご紹介。
2009.6.10生まれ ♀
ノーマルバンデット
お名前 レミーマルタン(愛称 レミマル、レミたん等)
茶白が恋しくなりお迎えしちゃった。
毛色にこだわるあまりノーマルがいなくなっちゃってさー。
ゴルハムって言えば茶白でしょーみたいな。
信長と同じショップの出身。
このショップにも最近はノーマルはいなくてねー。
なぜかキンクマ、ダルばっかりだったのよー。
毎週金曜日に新しい子がショップにやってくるので土曜日にショップへ行ったら茶白が2匹いたんだ。
うちは今余裕があるしその子もお迎えしちゃおうかな~と思ったんだけどね、、、。
とりあえずレミたんを取り置きしといてもらって(背中のぶちで選んだ)
ちょっと買い物へ行って帰ってきたらいなくなってた。
まぁそういう運命だったんだね。
レミたんの妹(?)も良いおうちにお迎えしてもらえているといいなぁ。
レミたん、人馴れは全然していなくて…。
写真全然撮れていませんが…
2枚だけ公開。

衣装ケースのおうちだからてかっちゃう。

元気でご飯もりもり食べてる。
デカペレが大好きみたいで昨日は1個完食してた。
体重がお迎え日(7/11)には35gなのに…
この食べっぷりはいいね~~~。
おっきくなりそうな予感♪
あとは人慣れするようにしなきゃなー。
どうやって仔ハムを慣らしていたのか忘れちゃったよ~~~。
まぁゆっくり慣れていただく事にします。
皆様、レミたんもよろしくー。
余談ですが…
ブランデーから「レミーマルタン」と帰り道に名付けました。
家に帰ってPCでレミーマルタンと検索してみると…
「レミーマルタン ナポレオン」というブランデーがあった。
ナポレオンは我が家の初代。
しかも茶白。
なんか運命感じちゃう。。。
…なーんて言ってたら
案の定パーパに「ばっかじゃねー」と言われた。
レミたん、酒組入りです。
ニューフェイスをご紹介。
2009.6.10生まれ ♀
ノーマルバンデット
お名前 レミーマルタン(愛称 レミマル、レミたん等)
茶白が恋しくなりお迎えしちゃった。
毛色にこだわるあまりノーマルがいなくなっちゃってさー。
ゴルハムって言えば茶白でしょーみたいな。
信長と同じショップの出身。
このショップにも最近はノーマルはいなくてねー。
なぜかキンクマ、ダルばっかりだったのよー。
毎週金曜日に新しい子がショップにやってくるので土曜日にショップへ行ったら茶白が2匹いたんだ。
うちは今余裕があるしその子もお迎えしちゃおうかな~と思ったんだけどね、、、。
とりあえずレミたんを取り置きしといてもらって(背中のぶちで選んだ)
ちょっと買い物へ行って帰ってきたらいなくなってた。
まぁそういう運命だったんだね。
レミたんの妹(?)も良いおうちにお迎えしてもらえているといいなぁ。
レミたん、人馴れは全然していなくて…。
写真全然撮れていませんが…
2枚だけ公開。

衣装ケースのおうちだからてかっちゃう。

元気でご飯もりもり食べてる。
デカペレが大好きみたいで昨日は1個完食してた。
体重がお迎え日(7/11)には35gなのに…
この食べっぷりはいいね~~~。
おっきくなりそうな予感♪
あとは人慣れするようにしなきゃなー。
どうやって仔ハムを慣らしていたのか忘れちゃったよ~~~。
まぁゆっくり慣れていただく事にします。
皆様、レミたんもよろしくー。
余談ですが…
ブランデーから「レミーマルタン」と帰り道に名付けました。
家に帰ってPCでレミーマルタンと検索してみると…
「レミーマルタン ナポレオン」というブランデーがあった。
ナポレオンは我が家の初代。
しかも茶白。
なんか運命感じちゃう。。。
…なーんて言ってたら
案の定パーパに「ばっかじゃねー」と言われた。
レミたん、酒組入りです。
2009.07.10 (Fri)
暑いー、じめじめー、もう嫌だー。
すっかり元気なしのまっこーでございます(涙)
ハムちゅ部屋のエアコンも夜中以外はフル稼働ですよ。
あー、電気代がかかるぅー。
まっ、病気になって病院へ行くよりは全然安いので良しとするか。。。
なんせまっこー家ハムのかかりつけの病院は料金が高いのだ。
診察内容等はとーっても満足しているんだけど…
どうにかならんもんかねぇ~。
カンナ、とっても可愛いレディーになったよ♪

↑顎濡れてますが(笑)

月斗がいなくなってしまって、、、
パーパが一番溺愛してます。
パーパは「みんな可愛い、贔屓はしていない」と言ってるけど
どう見てもカンナは特別扱いだよ。
昨晩なんてビタシロップを飲ませてさー、
「美味しい?」と聞いたらカンナはうんうんって頷いたんだって。。。
暑さで頭がやられたのか?
なんせパーパは超現実主義者ですからーーー。
そんな事は置いといて…
こんなに可愛いカンナですが、、、
超ガジガジ娘なのだよ。

「はなぼー」齧り。

マンガ齧り。
特にマンガ齧りはすごくて下に落ちている紙くずはカンナの成果(ちょっと自慢)
齧れるもんならなんでもいいみたいだからお散歩監視は超大変。
動画はドア齧り。
足が可愛い。

こうして家がどんどん破壊されていくー。
まっ、いっかと最近思うようになってしまった。
慣れって怖い(爆)
すっかり元気なしのまっこーでございます(涙)
ハムちゅ部屋のエアコンも夜中以外はフル稼働ですよ。
あー、電気代がかかるぅー。
まっ、病気になって病院へ行くよりは全然安いので良しとするか。。。
なんせまっこー家ハムのかかりつけの病院は料金が高いのだ。
診察内容等はとーっても満足しているんだけど…
どうにかならんもんかねぇ~。
カンナ、とっても可愛いレディーになったよ♪

↑顎濡れてますが(笑)

月斗がいなくなってしまって、、、
パーパが一番溺愛してます。
パーパは「みんな可愛い、贔屓はしていない」と言ってるけど
どう見てもカンナは特別扱いだよ。
昨晩なんてビタシロップを飲ませてさー、
「美味しい?」と聞いたらカンナはうんうんって頷いたんだって。。。
暑さで頭がやられたのか?
なんせパーパは超現実主義者ですからーーー。
そんな事は置いといて…
こんなに可愛いカンナですが、、、
超ガジガジ娘なのだよ。

「はなぼー」齧り。

マンガ齧り。
特にマンガ齧りはすごくて下に落ちている紙くずはカンナの成果(ちょっと自慢)
齧れるもんならなんでもいいみたいだからお散歩監視は超大変。
動画はドア齧り。
足が可愛い。

こうして家がどんどん破壊されていくー。
まっ、いっかと最近思うようになってしまった。
慣れって怖い(爆)
2009.07.07 (Tue)
ネタがないっ。
平和でいい事かもしれん。
暑いなぁ、家で干からびてます。
すでに夏バテ、、、食欲ナッシングぅ。
夏バテとは縁のなさそうな男、エビス。
男盛りのせいかハッスル、ハッスル。

飽きもせずに相変わらずくるくる回してるよ。
でもさー、くるくる回している分には手がかからなくて監視も楽ちん♪
くるくるして遊んでいる間に小屋を洗っちゃおー。
…と思ったんだけれどなぜかエビスが小屋にまとわりついてて。。。
邪魔ですよー、どいてくれ。。。


どうもなんで自分の小屋がここにあるのか不思議だったみたい。
洗わないとばっちぃからねー。
夏は特に注意なんだよー。
小屋を洗っているから、、、エビスもキレイキレイしてます。

家の中ではタマザブするのだけれどお外ではしない。
ってかタマザブとかしちゃだめーーーっ。
エビスはいつまでもずーっとおこちゃまでいいの。
タマザブされると…なぜか寂しい気持ちになるわ。。。
あーこれは女子がカッチンした時もおんなじ感覚になるのよねー。
子離れできない親ってところかしら(爆)
平和でいい事かもしれん。
暑いなぁ、家で干からびてます。
すでに夏バテ、、、食欲ナッシングぅ。
夏バテとは縁のなさそうな男、エビス。
男盛りのせいかハッスル、ハッスル。

飽きもせずに相変わらずくるくる回してるよ。
でもさー、くるくる回している分には手がかからなくて監視も楽ちん♪
くるくるして遊んでいる間に小屋を洗っちゃおー。
…と思ったんだけれどなぜかエビスが小屋にまとわりついてて。。。
邪魔ですよー、どいてくれ。。。


どうもなんで自分の小屋がここにあるのか不思議だったみたい。
洗わないとばっちぃからねー。
夏は特に注意なんだよー。
小屋を洗っているから、、、エビスもキレイキレイしてます。

家の中ではタマザブするのだけれどお外ではしない。
ってかタマザブとかしちゃだめーーーっ。
エビスはいつまでもずーっとおこちゃまでいいの。
タマザブされると…なぜか寂しい気持ちになるわ。。。
あーこれは女子がカッチンした時もおんなじ感覚になるのよねー。
子離れできない親ってところかしら(爆)
2009.07.03 (Fri)
つぼみんとふーちゃんは親子。
でもお顔はあんま似ていない。
性格もあんまり似ていない。。。
つぼみんは明るく社交的。
しかも♀にしてはおっとりとしていてあまり手のかからない子。
んでもって人間大好き。
100点満点の優等生はむぅ。
ふーちゃんは…
ヒッキーではなくなったけれど一人遊びが大好き。
どちらかと言うとネクラ(爆)
毎日給水ボトルで遊びおうち中がびしょ濡れになっちゃうから掃除が大変。
でもどちらも可愛い子達です。
つぼみんはおっとりしているのだけれど唯一マンガ齧りには燃えまくり。
そんな動画↓
足が可愛い。
そんな血を継いでいるのかふーちゃんもマンガ齧りは大好き。
こちらも足が可愛い。
どうもガジガジ命の親子みたい。
でもマンガならどんどん齧っておくれ~。
*今日はコメント欄閉じます。
でもお顔はあんま似ていない。
性格もあんまり似ていない。。。
つぼみんは明るく社交的。
しかも♀にしてはおっとりとしていてあまり手のかからない子。
んでもって人間大好き。
100点満点の優等生はむぅ。
ふーちゃんは…
ヒッキーではなくなったけれど一人遊びが大好き。
どちらかと言うとネクラ(爆)
毎日給水ボトルで遊びおうち中がびしょ濡れになっちゃうから掃除が大変。
でもどちらも可愛い子達です。
つぼみんはおっとりしているのだけれど唯一マンガ齧りには燃えまくり。
そんな動画↓
足が可愛い。
そんな血を継いでいるのかふーちゃんもマンガ齧りは大好き。
こちらも足が可愛い。
どうもガジガジ命の親子みたい。
でもマンガならどんどん齧っておくれ~。
*今日はコメント欄閉じます。
まっこー(11/09)
Sacchan(11/07)
まっこー(06/01)
Sacchan(05/31)
まっこー(04/14)
まっこー(04/14)
ちえ(04/14)